SSブログ
クモ類 ブログトップ

ヒラタグモ [クモ類]

image01.jpg

image00.jpg
撮影場所 学校の食堂
撮影日 9/24

名前 ヒラタグモ

撮影した理由
学校でよく見かけるクモだったので、
名前が気になったから

ヒラタグモは、
節足動物門クモ綱クモ目ヒラタグモ科に属する
中型の平らなクモである。

ヒラタグモは、名の通り偏平なクモである。
人家の壁面などに巣を作っているのを見かける。
腹部にはっきりとした黒い斑紋があり、
また、特徴的な巣を作るので見分けやすい。
人家に生息することが多く、身近なクモでもある。
巣は広い壁の真ん中にもあることが多いからよく目立つ。
ただし、本体は常ににこもっていて出歩くことは少ない。

by ぱっつん(15014)

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

セアカゴケグモ [クモ類]

image.jpeg

image.jpeg
◎名前 セアカゴケグモ

◎撮影日   8月15日
◎撮影場所 堺市南区堺公園墓地

◎選んだ理由
蜘蛛の巣に、
バッタが捕まっているのを初めて見つけたので、
観察していたら、セアカゴケグモの巣だったので、
珍しいと思ったから。

◎特徴
セアカゴケグモは、
ヒメグモ科に分類される有毒の小型のクモの一種。
本来日本国内には生息していなかったが、
1995年に大阪府で発見されて以降、
その他いくつかの地域でも見つかった外来種である。

腹部下面に「砂時計」の形をした薄赤色の斑紋があり、
これがこのゴケグモ属の特徴である。
成熟すると黒色から茶色がかり、赤い模様も薄くなる。
セアカゴケグモが実際に生息している所は物陰ですが、
周囲は日当たりが良く乾燥しているところを好みます。
人工的な場所で多く見られ
樹木や草むらにはほとんど生息しません。

by カマンベール(15063)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

アシダカグモ [クモ類]

image.jpeg

撮影日 10月19日
場所 自宅の玄関前

アシダカグモ
アシダカグモ科

体長 雌で20-30mm
雄では10-25mm
全長(足まで入れた長さ) 約100mm~130
分布 本州・四国・九州・沖縄

人家内に住む、褐色の大きなクモ。
夜行性で、夕刻から家屋内を徘徊し、ゴキブリなどを捕らえて食べる。

選んだ理由
マンションの玄関前の壁に張り付いて、
見たこともないその大きさと気持ち悪さに惹かれて
思わず写真を撮りました。

子どもなら
こんなに大きい蜘蛛はなかなか見たこともないと思うので、
見つけたらすぐに興味を持つと思います。

対象年齢 5歳

活動
蜘蛛はどんな生き物なのか子どもたちに問いかけ一緒に考える。
蜘蛛はどんな動きをするのか全身を使って体で表現してみる。

活動のねらい
身近な生き物に親しみ、興味を持てるようにする。

絵本
「くもさんおへんじどうしたの」
作・絵:エリック・カール
訳:もりひさし
出版社:偕成社

あらすじ
農場の馬や牛、ぶたやおんどりが誘いにきても
くもさんは返事もせずに、せっせと巣づくり?。
浮きでた巣にさわって楽しめる絵本。

選んだ理由
蜘蛛の巣の糸が少し浮き出ているので、
絵本を触って蜘蛛の糸を知ることが出来ます。
蜘蛛の巣が少しずつ出来ていく過程を、
触覚や視覚で楽しむことが出来る絵本だと思ったので選びました。

by moe(11108)


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ナガコガネグモ? [クモ類]

大摩さんより、今度はクモを投稿いただきました [ぴかぴか(新しい)]
いつもご訪問いただき、ありがとうございます §^。^§

2011-08-13 16.31.15.jpg

2011-08-13 16.30.53.jpg

ときどき虫(@_@;) もあるということで…
蜘蛛です。
大谷記念美術館(兵庫県西宮市)の近くの歩道橋で見つけました。
特に珍しい種類ではないと思いますが…。

一般に、朝蜘蛛は縁起が良く、夜蜘蛛は悪いと言われていますが、
九州地方では、蜘蛛のことを「こぶ」と表現するそうで、
「夜こぶ」→「よるこぶ」→「よろこぶ」→「喜ぶ」と、
縁起のいいものとしているようです。

写真を撮る時に、蜘蛛の糸に少し触れただけでも敏感に反応していました。
すごい感覚です。
それに、寸分違わず、糸の上に足先を乗せるこの器用さ…(@_@;)恐れ入ります。

私も仕事柄、これぐらいの感覚を得られると、とっても役立ちそうです。

by 大摩


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校
クモ類 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。