SSブログ

ジャンガリアンハムスター(スノーホワイト) [哺乳類]

image1.JPG

image2.JPG
◎撮影日  2月7日と6月10日です。
◎撮影場所  堺市津久野町

◎選んだ理由
1年前から自宅で飼っているから。

◎子どもは小さいハムスターの動きに
 興味を持つと思ったから。

◎ジャンガリアンハムスターーの特徴
小型であるため、ドワーフハムスターと呼ばれる種類の一つ。
(ドワーフは小さいという意味)
野生のジャンガリアンは、背中に黒い一本ラインが入っている。
顔はやや細く、足の裏としっぽに毛が生えているのが外見的特徴。
人に慣れやすく、おっとりした性格なので
小型のハムスターの中では、もっとも飼いやすい種類。
メスよりオスのほうが大きめ。
ただし、性格はメスのほうが神経質で、
気に入らないオスだと攻撃する場合がある。

◎絵本
『ハムスターのハモ』

作 絵:たかおゆうこ
出版社:福音館書店

あらすじ
ハムスターのハモはケイちゃんが大好き。
ある晩思いついて「そうだ、このケージから出てみよう!」
それからハモは、毎晩ケージを抜け出して大活躍をします。
心優しいハムスターの小さな冒険物語です。

◎保育活動(4歳)
キャタピラー競争

ねらい:
チームで協力する楽しさを味わう。

内容:
ハムスターの回し車をイメージして
ダンボールを用意しキャタピラーのように
子ども達が中に入ってチーム対抗で競争をする。

byちゅんちゅん(14056)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 1

海月

ハムスターは夜行性だから、
幼稚園や保育園で飼うのは、かわいそうだね。
でも、回し車を回しているハムスターは
見てみたいな。
それを真似した保育活動もグッドアイディア!

by 海月 (2016-03-07 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ヘゴポンポン菊 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。