SSブログ

オオイヌノフグリ [青い花]

IMG_20150404_141737.jpg

IMG_20150419_200444.JPG
撮影日 4月4日
撮影場所 大阪城公園

オオイヌノフグリ
オオバコ科.クワガタソウ属の越年草。
路傍や畑の畦道などに見られる雑草。

形態・生態
秋に芽を出して他の植物が繁茂しない冬に横に広がって育ち、
早春に多数の花をつけ、春の終わりには枯れてしまう。

草丈10–20cm。葉は1–2cmの卵円形で、鋸歯がある。
花弁は4枚。

分布
ヨーロッパ原産。
アジア(日本を含む)、北アメリカ、南アメリカ、オセアニア、アフリカに
外来種(帰化植物)として定着している。

絵本
IMG_20150406_180948.JPG

『あ、はるだね。』

ジュリー・フォリアーノ/文
エリン.E・ステッド/絵
金原瑞人/訳

ある冬の日、一人の少年と、彼の犬は、
雪が溶けて茶色の地面が顔を出したとき、種をまくことを決めました。
地面に穴を掘って、種を埋めて、じっくりじっくり待ちました。
1週間待って、さらに1週間。そして春が来ると……。

絵本を選んだ理由はオオイヌノフグリを見つけると、春だなと感じるので
『あ、はるだね』という絵本を選びました。

by りんご(14149)

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 1

sakura

オオイヌノフグリを見つけると、私も春が来たなあと思います。歩いていると道端に見つけてうれしくなりますね。
絵本もそんな本なんですね。
by sakura (2015-04-28 13:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ジャーマンアイリスタケノコ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。