SSブログ

柿 [果実]

image.jpeg

image.jpeg

◯撮影日 10/20(日)
◯場所 自宅(貝塚市)

◯説明
カキノキは、カキノキ科の1種の落葉樹である。
東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。

熟した果実は食用とされ、幹は家具材として用いられる。
葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがあり、
果実はタンニンを多く含み、柿渋は防腐剤として用いられる。

◯選んだ理由
自宅にカキの木があり、毎年カキがなるので、選びました。

◯子どもならどのように興味をもつか
柿は始めからオレンジ色なのかや、
普通の柿と渋柿の違いについて興味をもつと思います。

◯活動
遠足へ行き、みんなで柿を取って食べる。
後日保育園で柿の絵を描いたりする。

◯ねらい
どのように柿がなっているかを知ったり、
柿の大きさや形、味を知る。

◯絵本
「カキの絵本」
作 まつむらゆきひろ
出版社 農山漁村文化協会

◯選んだ理由
柿の育て方がのっているので、
カキを育てる前に読むと良いと思ったからです。

by くまもん(12139)


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 1

ぷーちゃん

りっぱな柿の実がなっていますね~
くまもんさんは、毎年、柿の実を食べるですか?

庭に大きな木があるなんて、いいですね^-^
登ったことありますか?
木に登って、木の上で、柿の実をとって食べてみたいです

まるで、さるかに合戦!


by ぷーちゃん (2013-11-26 15:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

温州ミカンアボガド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。