SSブログ

オカメインコ [鳥類]

image.jpeg

image.jpeg
・撮影日 撮影場所
2014年10月10日 大阪府岸和田市

・選んだ理由
中々見れない種類のインコで、
面白い特徴をたくさん持っていたから。

・オカメインコについて
オウム科 オカメインコ属
体長は30~35センチで、体重は80~110グラムと中型。
平均寿命は18年と長く、「オカメインコ」という名前ですが、
「オウム科」の鳥で、
頭のてっぺんにオウムの特徴である「冠羽」を持っています。
冠羽は頭頂部分の羽のこと。
驚いたり興奮したり、緊張したりすると冠羽が立ち上がります。

・対象年齢 5歳

・保育活動
折り紙でインコを折る。
顔のところに目やオカメインコの目印である丸い頬を思い思いに描き、
画用紙に貼る。
クレヨンを使って画用紙に好きな絵を描く。

・活動のねらい
オカメインコの特徴を知る。
好きな絵を描き、想像力を豊かにする。

・絵本「インコちゃんオウムちゃん」
監修:池渕万季
出版社:パイインターナショナル
発行日:2014年01月

・選んだ理由
名前と写真で紹介しており、
世界のインコやオウムの写真が70種類以上、
綺麗な写真で見ることができます。
鳥と言えば、ハトやスズメが身近ですが、
インコにはたくさんの種類があって
興味を持って欲しいと思ったから選びました。

By. パッピー(13106)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ペリカン [鳥類]

2014-06-15T22 15 56-170ea.jpeg

2014-06-15T22 15 57-cb951.jpeg
� 撮影日:5月5日
� 撮影場所:兵庫県淡路島 イングランドの丘

� 理由:久しぶりにペリカンを見て可愛いと思ったから。

� ペリカンについて
最大種はハイイロペリカンで全長170センチメートル。
翼開張330センチメートル。体重11キログラム。
メスよりもオスの方が大型になる。
全身は灰色や白い羽毛で被われる。
初列風切の色彩は黒い。

◇生態
沿岸や湖沼、河川などに生息する。
食性は動物食で、主に魚類を食べる。
水面で獲物を水ごと咽喉嚢に含み、水だけを吐き出して捕食する。
カッショクペリカンは空中から急降下して水中の獲物を捕らえる。
他の鳥類(鳩など)を捕食するという報告もある。
また、甲殻類が捕食されることもある。

�絵本:

「ターちゃんとペリカン」

作:ドン・フリーマン
訳:西園寺祥子
ほるぷ出版

�あらすじ
ターちゃんは両親と毎年夏休みにこの海辺に来ています。
今年はピカピカの長靴を履き、始めて魚釣りをします。
海辺に魚釣りにいったターちゃんはいつもの場所で
あのペリカンと再会。
ターちゃんがペリカンに話しかけると
ペリカンもターちゃんの言葉が通じているかのような声を出してくれました。
早速始めての魚釣りに挑戦したターちゃんですが、
履いていた長靴を海におっことしてしまいます。
するとペリカンが…

� 選んだ理由
たーちゃんとペリカンの交流がとても微笑ましく、
新しいことを体験するのに、
一人で失敗を恐れずに時間をかけるところがよかったから。

byまろん(13029)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ケープペンギン [鳥類]

image.jpeg

image.jpeg
*撮影日 2月13日
*撮影場所  アドベンチャーワールド(和歌山)

*興味をもった理由
人懐っこくてかわいかったから。

*ペンギンについて
主に南半球に生息する海鳥であり、飛ぶことができない。
現在では6属19種だが、化石から、
かつてはもっと多くの種類が存在したことがわかっている。
属や種を特徴付けるのは頭部周辺で、
それぞれ特徴的な形態をしている。

多くの鳥類は陸上では、胴体を前後に倒し首を起こす姿勢をとるが、
ペンギン類は胴体を垂直に立てる。
鳥類の多くが飛翔に使う翼は特殊化し、
ひれ状の「フリッパー」と化していて
飛翔能力を失い水中の遊泳にのみ使われる。
首が短く、他の鳥類とは一線を画す独特の体型をしている。

*関連する教材
image.jpeg

*題名 ペンギンさん

*作・絵 ポリー・ダンバー
*出版社 フレーベル館

*あらすじ
プレゼントにペンギンをもらったベン。
でも、そのペンギン、何にも話そうとしないのです。
いないないばあ、あっかんべー、ベンは
あの手この手で仲よくなろうとしますが…。
その後には、とんでもないことがおこったりと、
とても面白くて、可愛て、何度も読みたくなる絵本です。

*選んだ理由
なんとなくとぼけたようなぺんぎんさんの絵に
惹かれて思わず手に取った絵本です。
動かないペンギンに必死にいろんなことをするのが
とても面白くて可愛いと思ったからです!

by..a.a.a(13077)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ニワトリ [鳥類]

無題 (600x800).jpg

image.png
撮影日 3月28日
撮影場所 ハーベストの丘(大阪府堺市)

興味を持った理由
鶏冠に惹かれたから。

特徴
ニワトリの身体的特徴として
頭部には「鶏冠(とさか)」と
あごの部分には「肉髯(にくぜん)」と呼ばれる
皮膚が発達変化した装飾器官があって
雌よりも雄の方が大きい。

目の後ろには耳があり耳たぶのことを「耳朶(じだ)」と呼ぶ。

絵本
500_4286016838_c.jpg

『コッコちゃんの物語』

作 八田 逸三
出版社 文芸社
発行日 2007年02月

あらすじ
昔々、病気の泉ちゃんという女の子のもとへ、
にわとりのコッコちゃんが遊びにきていました。
コッコちゃんはニワトリですが、
この頃のにわとりはまだ空を飛ぶこともでき、
大自然の中を自由に暮らしていました。
コッコちゃんは、大好きな泉ちゃんに元気になってもらうため、
ある決心をするのですが……。
「命」と「食」の関係をわかりやすく伝え、
あなたに知ってほしい想いを綴った絵本。

選んだ理由
いとこが持っていて、読んであげるとすごく喜んでいたので選びました。

by さり(13023)

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ヒドリガモ [鳥類]

IMG02214-1.jpg

IMG02219-1.jpg
*撮影日 4月1日
*撮影場所 堺市

*興味を持った理由
近所の公園の池でたくさんのカモが泳いでいて可愛いと思ったから。

*ヒドリガモについて
特徴
頭から首は赤みがかった褐色で額と頭頂は黄白色。
胸はぶどう色で背と脇は灰色。
嘴は青灰色で先端は黒い。
黒い下尾筒で鉛色の足。
飛翔時、翼上面は雨覆の白が目立つ。
緑色の翼鏡。
雌は全身が赤褐色で雨覆は灰褐色。
雄エクリプスは雌に似るが、顔の赤みが強く、雨覆は白い。

鳴き声
雄はピューウィー、またはピューィ。
雌はグワー、またはグァ。

分布
ユーラシア大陸北部で繁殖し、
ユーラシアの温帯から亜熱帯地域・北アフリカで越冬する。
日本には冬鳥として、北海道から南西諸島まで広く飛来する。

生息場所
湖沼・内湾・河川

*絵本
500_Ehon_83406.jpg

『カモさん、なんわ?』

*文 シャーロット・ポメランツ
*絵 ホセ・アルエーゴ
アリアンヌ・デューイ
*訳 こみや ゆう
*出版社 徳間書店

*あらすじ
ある日、フクロウのふーちゃんとおばあちゃんは
お池にやってきました。
カモさんの一家が泳いでいるのを見て、
ふーちゃんは数えてみました。
「いーち、もういーち…」
あらあら?1のつぎは、なんとかぞえるの?

*選んだ理由
絵本を見ながら数の数える練習ができるから。

by あやぽん(13017)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

コウテイペンギン [鳥類]

attachment00.jpg

attachment01.jpg
撮影場所  アドベンチャーワールド (和歌山県)
撮影日   2014年 2月26日

興味を持った理由
ペンギンが好きで可愛いと思ったから

特徴
コウテイペンギン (ペンギン科)
体長は100-130cm、体重は20-45kgに達する。
現生のペンギンでは最大種で、最も南に分布するペンギンでもある。
成鳥は頭部とフリッパーと尾羽が黒、
背中は灰色、腹部は白色、耳の周辺から喉、胸が黄色である。
また、下のの根もとには嘴鞘(ししょう)という部分があり、ここも黄色をしている。

絵本
attachment02.jpg

『 ペンギンジャンプ 』

作 絵:さかざきちはる
出版社:文溪堂

あらすじ
ペンギンに、いろいろなことをインタビューしてみたら、どんなことがわかる?
現代人の心のありようをペンギンになぞらえる人気シリーズ。
疲れた心を癒す本。

選んだ理由
内容が変わっていて 面白そうだと思ったから。

by ぽこちゃん(13104)

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

クジャクバト [鳥類]

DSCN0372.JPG
☆撮影場所
ドイツ ヴァルトブルク城
☆撮影日 3月6日

☆選んだ理由
見たことのない白鳩だったから

☆クジャクバトについて
原産…イギリス
羽…普通の鳩→12枚  クジャクバト→20〜36枚
寿命…10年くらい

☆絵本(題名)
『はと』

☆作者  菊池日出夫
☆出版社 福音館書店

☆あらすじ
2匹の鳩が公園に来て水を飲んだり木の実を食べたりして過ごす。
そこに子どもが来て追いかけたりして遊んだり……
日常の風景を絵本にしている。

☆選んだ理由
乳児でも楽しめる本を見つけてみた。
日常の風景を描いており子どもにも親しみがもてる絵本だと思った。

by b-pooh(13010)

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ボタンインコ [鳥類]

image00.jpg

image01.jpg
◎撮影日 2014年 3月3日
◎撮影場所 自宅 (生駒)

◎選んだ理由
ボタンインコはとても綺麗な色の
インコであることを知って欲しかったから。

◎特徴
オウム目インコ科ボタンインコ属の鳥である。
アフリカ南部のタンザニア、東部タンザニア、
北西部モザンビーク、北部ローデシアなどに生息する。
体長は約13.5cm、体重35〜50g程度。
つがいの仲が非常に良いため、英語ではLovebirdと呼ばれる。

◎絵本
image02.jpg

題 インコの手紙

作 あきばたまみ
出版 経済界

◎あらすじ
飼い主と過ごす日々をインコからの視線で描かれた絵本です。
毎日共に暮らす中で飼い主への沢山の思いを感じられる物語になっています。

◎この絵本を選んだ理由
自分もインコを飼っているので、この絵本はとても共感できたからです。
子どもたちにもこの絵本を読んであげて、
命を大切にすることを学んでもらいたいです。

by A(13103)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ベニイロフラミンゴ [鳥類]

image.png
*撮影日:12月28日
*撮影場所:アドベンチャーワールド(和歌山)

*選んだ理由:
とても綺麗な色に惹かれたから。

*特徴:
フラミンゴ目フラミンゴ科フラミンゴ属に属する鳥である。
ベニイロフラミンゴは、主にカリブ海周辺の中南米の国々、
そしてフロリダ州などのアメリカ合衆国の一部に分布している。
全長120〜140cmになり、フラミンゴの中ではかなり大きな体をしている。

*子どもの興味:
色や体の大きさ、動きに興味をもつ。

*絵本:
image.jpeg

「フラミンゴみんみん がかになる」

あらすじ:
フラミンゴのみんみんは恥ずかしがりやで隠れてばかりいました。
友達がほしくて毎日泣いていました。
そんなとき飼育員のお兄さんが絵の具を持ってきてくれて、
みんみんは絵を描きました。
その絵を見にたくさんの動物たちがやってきて、みんみんは人気者になりました。

*選んだ理由:
絵がとても可愛く、子どもたちにもわかりやすいお話だったので。

by.みんみん (12207)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

イワトビペンギン [鳥類]

image.jpeg

撮影日*1月12日
撮影場所*大阪海遊館

*選んだ理由
普段テレビなどでよく見るペンギンとは顔の色も体型も変わっていて、
おもしろいと思ったからです。

*イワトビペンギンとは??
ペンギン科マカロニペンギン属のうち
近縁な3種(または2種)の総称です。
やや小型のペンギンで、頭部の黄色の飾り羽が特徴です。

主な繁殖地はフォークランド諸島、マッコーリー諸島、
プリンス・エドワード諸島、クローゼー諸島、ケルゲレン諸島などです。
体長45�$B#|58cm。

成鳥の目の上には眉のような黄色の羽毛があるのが大きな特徴です。
これはマカロニペンギンなどにも見られますが、
イワトビペンギンは目の後ろで大きく広がる飾り羽になっています。
この飾り羽とともに頭部の羽毛も長く伸び、
特徴的な冠羽を形成しているのです。
目とくちばしが赤く、足はピンク色をしています。

*子どもならどのような興味を持つか??
素早い泳ぎを見せるところ。
長いくちばしと黄色の眉毛、容姿が全然人間と違うところ。

*活動
海遊館に遠足にいき、
ペンギンの散歩を実際に身近で見て人間との違いを感じてみる。

*絵本
『ペンギンたんけんたい』

カヌーで南の島にきたペンギンたんけんたい
はまべから草原をぬけジャングルへ。
ライオンやニシキヘビ、ワニなんかには目もくれず、
エンヤラドッコイ!前へすすみます。
ペンギンたちはたんけんで何を見つけるのでしょうか?
という絵本です。

対象年齢は5~6歳です。

by ちかぴーや(12208)

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。