SSブログ

カーネーション [いろいろな色]

image1.JPG

image2.JPG
○撮影日 1月31日
○撮影場所 大阪

○選んだ理由
カーネーションは母の日のイメージがあったので
この時期にあって感動した。

○カーネーションのひみつ
・科 : ナデシコ科
・属 : ナデシコ属

・可憐な花容を愛された。
 イスラム世界ではバラやチューリップと並んで、
 愛好された植物である

・アメリカの少女が母が亡くなった時に
 大好きだった白のカーネーションを捧げたことからの始まり。

・この出来ごとから健全な人は赤
 亡くなった人には白とされるようになった

・元々カーネーション自体は、
 十字架に架けられたキリストの母のマリアが
 落とした涙から咲いた花だといわれています。

 そして白いカーネーションは
 十字架にかけられる前のキリストとマリアを表し、
 赤いカーネーションはキリストの体から
 散った血の色と言われています


○子どもならどう興味を持つか
 母の日のお花ということで少し興味がもてると思う。

○対象年齢 4~5歳児

○保育活動
 カーネーションの花束を作り、手紙も添える

 折り紙で立体的なカーネーションの花束を作り、手紙もつけて渡す。

○活動のねらい
・誰かのために頑張る喜びを知る
・当たり前をありがとうと思える感謝の気持ちをもつ。

○教材
・『おかん』

作   平田 昌広,
絵   平田 景
出版社 大日本図書 

あらすじ・
「なあ、おかん。きょうの ばんごはん なんや?」
「いま、ひる、たべたばっかりやろ? なんで ばんごはん、 かんがえなあかんねん」
「なあ、おかん。いま、ゆめん なかで、おかん、めっちゃ おこっとったでえ」
「そりゃそやろ。ゆめん なかでも、おかんは しかっり みはっとるからな。
わるいこと せんときやー」
おかあさんって、なにを言っても言い返してくる!
でも、ごはんつくってるときも、
せんたくしてるときも、ちゃーんとこたえてくれるんだよね!
おかんと息子の関西弁の会話が楽しいハートフルストーリーです。

・いつもの当たり前の会話からお母さんの温もりを感じて、
 それをカーネーションのプレゼントや手紙に込めたいから。

by 葉っぱ(14165)

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 1

きりん

カーネーションを見ると、「母」を想うというのは、素敵ですね。そして、機会をもっては、ふだん伝えられない感謝を伝えるというのも。

絵本は二人の会話が聞こえてきそうですね。
by きりん (2016-03-02 16:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ワラビ―アロエ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。