SSブログ

サルスベリの実 [種・実]

2014122218170700.jpg

2014-12-22T18 32 44-4b1dc.jpg
撮影日   2014/12/3
大阪府  泉佐野市

子ども達に、花だけじゃなく、花が咲いたあと
種がなる姿にも興味を持ってほしいと思ったので
サルスベリを選びました。

サルスベリは、春に伸びた枝の先端に
夏から秋にかけて花を咲かせます。
花色は白、ピンク、紅、紅紫などがあり、
花びらは6枚でフチが強く波打ちます。

花後に球形や楕円形の果実をつけ、熟すとはじけてタネが散ります。
タネには薄い羽のような翼(よく)が付いています。
樹皮は褐色で所々はがれて白い肌があらわれ、縞模様になります。

樹皮のはがれた部分はつるつるしているところから、
「猿も滑って落ちる→猿滑り」というのが、名前の由来とされています。
漢字では「百日紅」という漢字を当てますが、
これは開花期間が長いところにちなみます。

サルスベリを使っての保育活動
対象年齢 4~5歳頃
サルスベリの種を植えて子ども達と木の世話をしたり、観察する。

この活動を通して、命の芽吹き、たくましさを知って欲しいです。
また、種からどのようにして木になるのか、
子ども達が実際に見て発見しながら学んで欲しいと思いました。
そして、子ども達と一緒に、季節の移ろいや、
花が咲いた時の喜びを感じたいです。

絵本紹介
「木の実とともだちー見つける・たべる・つくる」

作・絵:下田 智美
出版社:偕成社
発行日:1996年09月

秋、比較的身近によくみられる木の実の名前や
実の料理・遊び方などを、
主役の女の子と動物たちが楽しくわかりやすく紹介した絵本です。
木の実に興味をもった時に、子ども達がこの絵本を読んで
さらに興味や知識を深められるようにと選びました。

by ざっち(13072)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 1

ぷーちゃん

植物の「実」は、何でも食べられるわけではないので、ご注意を^-^
by ぷーちゃん (2015-03-06 16:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

小松菜ミミズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。