SSブログ

エノコログサ [野の草]

image3.JPG


image1.JPG
○撮影日:11月3日
○撮影場所:東大阪市

○興味を持った理由:
小さい頃によく遊んでいた記憶があり、懐かしかったから。

○エノコログサについて:
イネ科でエノコログサ属の植物で1年生草本である。
ブラシのように長い穂の形が独特な雑草である。
ねこじゃらしの俗称は花穂をネコの視界で振ると、
ネコがじゃれつくからです。

○子どもならどう興味を持つか:
フサフサしているので触ってみたいと興味を持つと思う。

○保育活動:ネイチャーゲーム
対象年齢:3~5歳
○活動のねらい:
 触ったりなどをして、感触を楽しむ。

○関連する教材:絵本
image1.JPG

『ぼくはねこじゃらし』

○絵・文:亀井きよみ

○内容:
ねこじゃらしの本当の名前(エノコログサ)や
その他の雑草の紹介もしていく。

○なぜこの絵本を選んだのか:
ねこじゃらしの本当の名前や
その他の雑草がたくさん出てくるので
面白そうだと感じたからです。

by トマト(14020)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

あかずきん

エノコログサは、犬の尾に似ていることから、「犬っころ草」が訛ってついたとかも言われているそうですね。しっぽみたいにふさふさしていて、子どもなら触ってみたいと思うでしょうね^^

by あかずきん (2015-11-14 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

コオロギシクラメン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。