SSブログ

ベゴニア [いろいろな色]

2015062921473300.jpg

2015062921465200.jpg
撮影日: 6月20日(土)
撮影場所: 堺市

興味をもった理由:
とても色鮮やかで印象に残る美しさを感じたから。

シュウカイドウ科ベゴニア属の植物の総称。
オーストラリアを除く熱帯、亜熱帯に多く分布し、種類も多い。
茎や葉は多肉質で柔らかい。
葉は卵形や心臓形で裏面が赤や紫色。
花は4弁および5弁花で、白・桃・赤・黄色などがある。
鑑賞用とし、園芸種は非常に多い。

様々な環境に適応して分布することから、
非常に変化に富んだ一属となっている。
共通する特徴は、左右非対称の葉を持つことで、雌雄異花である。

ベゴニアの名は、フランス人ミシェル・ベゴン(1638-1710)の名に由来する。
フランスの植物学者シャルル・プリュミエが1700年に出版された書物の中で
6種をベゴニア属として紹介した。
べゴンはフランス領アンティル諸島の総督であり、
プリュミエを当地における植物採集者として
フランス王ルイ14世に推薦した人物だった。

花言葉は
片想い、愛の告白、親切、幸福な日々。

by ぺーい (15010)

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 1

きりん

ベゴニアはいろいろな色を見かけますが、この色もとってもきれいですね。美しくて印象深かったのですね。
by きりん (2015-07-13 12:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ペチュニア マーベルダンゴムシ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。