SSブログ

宮城県 被災地 [社会事象]

IMG_2749.jpg

IMG_3255.jpg
○撮影日:2014.8/14
○撮影場所:宮城県本吉郡南三陸町

○選んだ理由:
ボランティアで訪れた際、この光景に衝撃を受けて心に残ったため。

この建物は、南三陸町防災対策庁舎
(みなみさんりくちょうぼうさいたいさくちょうしゃ)という。

宮城県本吉郡南三陸町にある行政庁舎の1つ。
東日本大震災による津波で被災した。

1995年に、志津川町の町役場の行政庁舎の1つとして建設された。
3階建てで、地上から高さ約12メートルの屋上に避難場所があった。

2011年3月11日に発生した東日本大震災で起きた
15.5メートルの津波により、
骨組みと各フロアの床および屋根等を残して破壊された。

○有名なエピソード
本庁舎では津波来襲の15時25分頃まで、
防災無線放送で繰り返し住民に避難を呼びかけ続けた。
そこで最後まで防災無線でアナウンスをしていた
危機管理課の女性職員は犠牲になり、死亡した。
このエピソードは大変高く評価され、
今では道徳の教材としても取り入れられるようになった。

by しゃんゆえ(14102)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 1

feltsense

ボランティアに行ってどうでしたか?それぞれが心に刻んでおきたいですね。
by feltsense (2014-10-01 13:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トレニアビワの木の精 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。