SSブログ

アリストロメリア [ピンクの花]

image.jpeg

image.jpeg
撮影日…8月1日
撮影場所…自宅の前(泉大津市)

☆選んだ理由☆
祖母が大切に育てていて、とても綺麗だなと思ったから。

アルストロメリアは普通は5〜7月に咲くそうです。
でもうちは、三月に咲いてまだ咲いてます。(o^^o)
変な気候だったり、肥やしをあげすぎたのかも…

☆来歴☆

アルストロメリアが
本格的に日本で栽培されるようになったのは1980年代以降です。
アルストロメリアはオランダで品種改良が盛んに行われ、
それらが日本にも多く導入されています。
近年は国内でも改良が進み、暑さに強い園芸品種など
日本の気候にあったものも作られています。
和名はユリズイセンです。

☆名前の由来☆


アルストロメリアの名前は
スウェーデンの植物学者アルストロメール(1794年没)に由来します。

☆絵本☆
image.jpeg

☆選んだ理由☆
アルストロメリアはオランダのユリと言われているらしく、
このユリの本を選びました。
ユリの絵本は珍しいなと思いました。

☆この本の内容☆

山あいに咲き、風にそよぐユリの花。
ユリは、日本の山野をいろどる美しい花だ。
ヤマユリ、ササユリ、カノコユリ、テッポウユリと、
いろんな種類のユリがあるよ。
また、ユリの球根は、ユリネとして、お正月などに食べられているね。
日本を代表するこの花を自分で育てて、美しい花を咲かせてみよう。

書籍名 ユリの絵本
編集者 いまにしひでお
イラスト 深津真
出版社 農山漁村文化協会, 2009

by.やんにょ♪ (14131)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 1

海月

ユリの清らかな感じと水仙のかわいらしさがMixしたすてきな花ですね。
私の家の近所でも道端に咲いています。
意外と強いのかもしれません。
by 海月 (2014-08-25 01:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ミリオンベルガジュマル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。