SSブログ

竹 [樹木]

1324871289845.jpg

1324871196169.jpg

〇撮影日:12月19日
〇撮影場所:奈良県北葛城郡広陵町の竹取公園

竹とは、イネ科タケ亜属に属する常緑木質植物のうち、
大型のものの総称です。
一般的に、小型のものは笹と呼ばれています。

出始めの竹はタケノコと呼んで、食用にします。
稈は竿にしたり、建築、器具、楽器、工芸品の用材などとして、広く利用されています。

撮影場所の広陵町は
『竹取物語』に書かれた竹取翁とかぐや姫の住んでいたところだと言われています。
そのなかでも、竹取公園は、まさに竹取物語の舞台だと言われています。

〇興味を持った理由:
広陵町はかぐや姫の町で竹がとてもたくさんあり、
ぜひ保育に生かしたいと思ったからです。

子どもなら、まっすぐ長く伸びる、
木のような草のような不思議なところに、興味を持ってくれると思います。

〇対象年齢:5歳児

〇活動内容:
竹とんぼを飛ばす
竹馬に乗る
竹笛を吹く

〇ねらい:
自然で作れる玩具の楽しさを味わう
昔ながらの遊び方を楽しむ
上手く出来るように工夫して遊ぶことを知る

〇絵本:おうさまのたけうま
作:ドクター・スース
訳:光吉夏弥
絵:司修
出版社:学研教育出版

王さまは竹うまが大好き。
でもある日王さまの大事な竹うまが消えてしまいます。
消えた王さまの竹うまをめぐって、
悪い大臣とエリック少年の知恵くらべや、
ねこのパトロール隊の活躍などがあり、
子どもが興味を持ってくれると思って選びました。

by ねぎちゃん(10129)


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 4

ハマコウ

いつもご来訪ありがとうございます
植物の美しい写真・情報を楽しみにしています
明るい充実した年になることを願っています
今年もよろしくお願いします
by ハマコウ (2012-01-02 06:39) 

旅爺さん

新年明けましておめでとう御座います。
今年は更に多幸な年になるようお互い頑張りましょう。

by 旅爺さん (2012-01-02 09:14) 

f-sense

竹はいろいろなものに使えますね。楽器としては、竹笛だけでなく、音を出しても面白いですしね。
by f-sense (2012-01-11 12:41) 

ねぎちゃん

コメントありがとうございます。音を出すだけでも楽しいと思うので、保育に活かすことができたら、と思います。
by ねぎちゃん (2012-01-18 10:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。